
医師も学びに来る技術を
扱う『治療の職人集団』
対処療法ではなく、根本から改善する技術。患者さんに感動してもらえる技術をもつ『本物の治療家』の育成に力を注いでいます。

全国24店舗展開の
大手グループ院
大手企業だから可能な充実した福利厚生。スタッフの笑顔が溢れる、働きやすい環境を実現します。

あなたの成長をサポートする
充実した研修制度
業界デビューの人でも大丈夫。
知識と技術をイチから身につけていける、体系化された研修制度があります。
STRENGTHS リーフの強み

患者様の悩みを解消できる
確かな技術力が身につきます
株式会社リーフは、地域の方々の多様なニーズに応えるため、整骨院事業・鍼灸マッサージ事業・リラクゼーション事業の3つの事業を展開しています。
多様な施術で患者様の悩みに答え“心身の健康”をサポートするため、効果が分かる確かな技術力の習得をサポートしています。
INTERVIEW 先輩のインタビュー
DAILY SCHEDULE 先輩の1日
FAQ よくある質問
いきなり現場に出てお客様を担当するのでしょうか?
資格を持っているからと言って、入社したばかりの先生方がいきなり現場で診療ができるわけではありません。
当グループでは入社後1ヶ月間に渡ってしっかりと新人研修を行い、それから現場へ出て頂くことにしています。
それ以降は、会社の勉強会への参加や、院の先輩たちに習うなどして自分のスキルアップに努める新人の先生が多いです。
現場の見学や、スタッフの方にお話をうかがう事はできますか?
もちろんです!
実際に入った後に『イメージと違った』なんてことになると、お互いにとって良くないことだと思いますので、現場の見学をしてもらってリーフの治療・院内の雰囲気・スタッフ同士の仲の良さ・リーフの良い所または悪い所など直接アナタの目で見て、肌で感じて、現場の先生達から聞いて、その中でリーフを選んでいただければ嬉しいなと思っています。
治療内容・職場環境や先輩社員との相性など、見学でしっかりと見極めていただけます。
地方在住なんですが、寮や社宅はありますか?
専用の寮や社宅はありませんが、地方から来る社員には引越し支援金として20万円当社から支給しています。
また選考の際も、地方在住の方には、面接を行うために私たちが伺う場合もありますので、面接ご希望の方はご連絡頂ければ、ご相談にも乗れると思います。
面接は何回くらいあるのしょうか?
基本的に1回の面接とさせていただいております。
当グループでは、面接の前に一度見学に来て頂いて、院内の雰囲気も見ていただきたいと思っています。
その見学で、『こんな職場なら働きやすそうだな』『この治療を学んでみたいな』と感じて頂いた方に入社していただくことが、お互いにとって大事だと考えています。
面接は堅苦しい感じはなく、アナタのお考えなどを聞ければ良いと考えています。
分からないことありましたら、何でも聞いてくださいね!
面接では以下の内容をお聞きしたりします。
(例)
・当グループの選考を受けようと思った動機
・何故、治療の業界に進んだのか?
・アナタにとって仕事とは?
・バイト経験について(経験があれば) etc…
年齢制限はありますか?
応募対象者に特に年齢制限はしていません。
資格保持者で、人を治したいという想いや治療に関して向上心のある方、また教えを素直に聞き謙虚に行動出来る方ならどなたでも応募していただけます。