ある1日のスケジュール
AM6:20起床
ゆっくり朝ご飯を食べて洗濯物を干して1日のスタートです。
AM8:15出社

家から職場までは少し遠いですが、好きな音楽を聴いて気分を上げて出勤します。
AM8:40業務開始
ミーティングを行い、毎回何のために治療をするのか、全員の意識を高めてから、診察を開始します
PM1:00昼休み

彼女が作ってくれたお弁当を食べながらスタッフと談笑しています。
息抜きも大切です。
PM2:30練習
午後診療の前に後輩の練習に付き合いながら自分でも新しい気づきを得ています。
PM3:00午後診療開始

スタートと同時に来て頂ける患者様に満足してもらえるように最高の笑顔でお出迎えします。
PM8:30退社前

今日1日をスタッフで振り返りながら患者様の症状について話し合ったり、全員で情報を共有します。
PM10:30帰宅
家に帰るとおいしいご飯を作って彼女が待ってくれています。
お互い今日1日の話をして笑いあっています。
PM11:30就寝
今日も1日頑張ったと自分にご褒美のアイスを食べたらぐっすり就寝です。
趣味・休日の過ごし方
休日は地元の友達とフットサルをしています。
元から身体を動かすことが好きなので、フットサルをやらない日でも必ずランニングをして動かない日を作らないようにしています。
汗をかくくらい運動するとせっかくの休みなのにと思われがちですが、さっぱりして身体も心もリフレッシュできるのでおすすめですよ。
好きな場所・時間
好きな時間は、目覚ましよりも早く起きた時のゆっくりカフェオレを飲んで待ったりする時間です。
心が落ち着いて「さあ、今日も頑張ろう」と思えます。
就職希望者さんへのメッセージ
本当に治せる技術がここにあります!
自分の家族をもし治療院に連れていくならと考えると中途半端な治療のところには連れて行きたくないと思います。
患者様目線で治療を行える環境とスキルを学びたいのであれば、一緒に頑張りたいです。